
↑ 1DAY1POCHI

12月13日(土)



朝から良いお天気



でもやっぱり寒い

今日は鉄くんは保育所さんがお休みなのでコタツでポカポカブログタイムです


12月13日は『正月事始め,煤払い,松迎え』お正月の準備をする日らしいのですが・・・
街はすっかりクリスマスモード一色



『クリスマス・イブ』(1983年)山下達郎
『ラスト・クリスマス』(1984年)ワム!
『ハッピー・クリスマス』(1971年)ジョン・レノン
『恋人がサンタクロース』(1980年)松任谷由美
『クリスマスキャロルの頃には』(1990年)稲垣潤一
『サイレント・イブ』(1990年)辛島美登里
『いつかのメリークリスマス』(1992年)B’z
色んなクリスマスソングがあるけど、うちが一番好きなのは・・・
『恋人たちのクリスマス』(1994年)マライア・キャリー




1994年やからまだ13歳の時かぁー

『29歳のクリスマス』を見て、
子供ながらに『こんな素敵な大人になりたいなぁ♪』って思ってたっけぇー(*´艸`*)




この頃は普通の会社に勤めてOLになるのが夢でした

お昼休みは小さい手さげに財布とお化粧道具を入れて優雅に街を歩きランチタイム



休みの日は真っ赤なセミロングコートを来て黒のヒールのブーツを履いて、
大きいゴーデンレトリーバーを連れて公園に散歩に出かける



(もちろん黒髪のロングヘアーをなびかせながら♪)
夢と現実があまりにもかけ離れてる



黒髪どころかキンキンにしてみたり剃ってみたり今だに髪の毛すら伸ばせてないしぃー(-∀-`; )
予定していた大人にはなれていないけど今は今で毎日楽しいから結果オーライ




今年も素敵なクリスマスになりますよぉーに

さて、、、、
OLではなく現実はお好み焼き店の嫁(笑)
今週は忘年会もピークでバタバタと働いていましたが昨日は久しぶりにゆっくり営業(-∀-`; )
お店も一段落した22時前・・・・
『今から御飯食べに行っても大丈夫???』
ってKE-KUNから電話が入り・・・・
『せっかく金曜日やしどっか御飯行こう♪』って事になりました(笑)
急いでお片付けをして車でKE-KUNを迎えに行って尼崎を南下







一応カメラを持って出かけたものの・・・
出かける予定ではなかったのでうちはすでにほろ酔い気分

店前の写真も撮れていませんが同じく尼崎の『うたたね』さんに到着




改めまして・・・ビールで乾杯





(運転係エロゴリラはウーロン茶ですww)
いつも通りおバカな話をしながらお腹ペコペコだったのでいっぱい食べました


酢豚に唐揚げ、ラーメン、チャーハンに焼きそば、餃子・・・・
でも写真を取れたのは海老マヨのみ(笑)

近所に住むチッチも呼び出したものの・・・・
今から新地に行くって事でイジられただけで去っていきました(笑)

お店も閉店して下ネタのオンステージになって来たので0時退散(-∀-`; )

って事でやっぱり今日も寝不足気味ですがブログも書けたしそろそろ出勤時間





気合を入れて週末もお仕事に励みたいと思います




『お好み焼き小町』今日も元気に開店でぇす!!


※本日13日(土)夜の営業1階席、2階席ご予約で満席になってます


ご愛読ありがとうございました


最後にお手数ですが・・・
『読んだよ♪』の印にポチッとご協力お願いしまぁす



↓ ↓ ↓

↑コチラも気合の1ポチ注入お願いしまぁす♪(*´∀人)

にほんブログ村
スポンサーサイト